ココカラブログ

「ココから」始めるブログ

MENU

【収益化に必須】はてなブログ無料版と有料版(はてなブログpuro)の違いを徹底解説!

今回は、はてなブログ(無料版)はてなブログpuro(有料版)の違いを徹底解説します。

 

実は私はブログを始めた当初、無料版の「はてなブログ」でブログを開設しました。最初は収益もないので、お金を払うのをケチったんですね...。

 

しかし、実際にはてなブログを使用してみると不便な点が次々出てきて、結局ブログを始めて3日目くらいで有料版の「はてなブログpuro」にアップグレードしてしまいました。

 

元々収益化を目指してブログを開設していたので、すぐに「本格的に収益化するなら有料版だな...」と気付いたゆえの決断でした。

 

はてなブログpuroで使用できる機能を活用すればデザイン性も向上しますし、SEO対策にも効果的です。今考えると、早くからpuroにしておいて良かったと思っています。

 

みなさんにも「はてなブログpuro」を知った上で今後ブログをどうしていくか考えてほしいので、両者の違いを詳しく解説していきたいと思います。

 

sokuwanblog.com

はてなブログpuro(有料版)について

まずははてなブログpuroについて簡単に説明します。

 

はてなブログpuroへアップグレードする場合、以下の金額で可能です。

 

2年コース、1年コース、1ヶ月コースから選択でき、長期間になるほど割安になります。私は金額関係なくあえて2年コースにすることで、ブログを続けなければいけない状況を作りました。

 

WordPressで本格的に始める場合、主にレンタルサーバー代+独自ドメイン代+WordPressのテーマ代が必要となり、テーマも合わせると1年目に2万円以上かかります。

 

はてなブログの場合は基本的に有料版へのアップグレード代+独自ドメイン代で済むため、初心者の方でも比較的始めやすいと言えるでしょう。

はてなブログ(無料版)とはてなブログpuro(有料版)の違い

ここからは「はてなブログ」と「はてなブログpuro」の違いを紹介します。

まず、一覧にすると以下のような違いがあります(さらっと見てください)。

 

 

 

puro版にすると使用できる機能がぐっと増えるのが分かっていただけると思います。

 

しかしこの表をぱっと見ただけでは詳細が伝わりづらいので、ここからは私が実感する「はてなブログpuroを使用していて良かった」というポイントを4つ紹介します。

 

 1.広告を非表示にできる

 2.独自ドメインの設定が可能

 3.TOPページを記事一覧にできる

 4.固定ページの作成が可能

 の4つです。

 

正直、この4つだけでもpuroにアップグレードした価値があったと感じています。1つずつ解説していきます。

 

広告を非表示にできる

ブログの収益化の手段とししては「クリック課金型」と「成果型」があり、広告をクリックしてもらうことにより収益が発生するものが「クリック課金型」と呼ばれます。

 

はてなブログpuroでは全ての広告を非表示にすることが可能なので、収益をはてなブログ側に取られることが無くなります。

 

ブログで万単位の収益を出すのには数ヶ月かかりますが、広告を貼っておくクリック課金型は低単価ながら収益化しやすいです。収益が出ない時期の支えになってくれる存在なので、いづれpuroに移行するならば早いほうが良いと思いました。

 

まとめると、

・元々存在する広告に自分に入るはずの収益が取られている気がして嫌だった

・自分が貼っていない広告が出てくるのが気になった

ことが、私が潔くpuro版に変えた理由の一部です。

 

独自ドメインの設定が可能

はてなブログpuroでは独自ドメインを設定することが可能です。

 
✔ドメインとは
ドメインとは接続先を指定する【http://○○.com】などのことで、この中でも【○○.com】は独自の文字列にすることができ、個々に違った文字列になるため「独自ドメイン」と呼ばれています。
 
無料版はてなブログでははてなブログの傘下にあるドメインを使用することになるため、自由に決められるのは文字列の一部のみです。

 

一方、自分で独自ドメインを取得するとはてなブログサービスとは関係ないドメインを取得することが可能です。これの何がいいのかということを解説していきます。

 

独自ドメイン取得のメリット1―SEOに強くなる

独自ドメインを使用しているとSEOに強くなります。Webサイトの評価はドメインと密接に結びついているため、同じドメインを長く使用することで検索エンジンからの評価が蓄積され、SEO効果が高まるからです。

 

一方、はてなブログなどの無料ブログサービスのドメインを使用している場合、そのブログサービスが終了すると使用していたURLが使えなくなります。つまり、蓄積してきたSEO効果を失う可能性があるということです。

 

他のブログサービスに移行できたとしても、SEOの評価はドメインに基づいているため、そこまで蓄積してきたSEOの効果は引き継ぐことができません。

 

独自ドメインを取得していればURLが変わらないので、サーバーを移せばSEO評価を引き継ぐことができます。よって、今後長く運営していきたい方は長い目で見ると独自ドメインを取得した方がメリットが大きいでしょう。

 

独自ドメイン取得のメリット2―Googleアドセンスの審査に通りやすい

Good アドセンスは登録してすぐに広告を貼ることができるわけではなく、自分のブログを審査してもらい、その審査に通らないと広告を貼ることができません。

 

無料版で審査に通らないかといえばそうとは限りませんが、かなり対策を練らないと通りにくいのも事実です。実際に、何度も挑戦しているけど通らない人は大勢いるようです。

 

その点、独自ドメインにしておくとある程度対策をすれば審査に通りやすいのでおすすめです。

 

こちらの記事では独自ドメインの取得方法について写真付きで解説しています。お名前.comは多くの人が独自ドメイン取得の際に使用しているので、特にこだわらない方はそこで取得すると良いでしょう。私もお名前.comで取得しています↓

sokuwanblog.com

 

TOPページを記事一覧にできる

puro版では、TOPページを記事一覧で表示できます。これはブログの見栄えに大きく関わる重要なところですよね。

 

無料版ではどう表示されるかというと、記事全文が表示されます。下にスクロールしていくと、次の記事の全文が出てくる...といった具合で、もはやTOPページの意味をなしていませんでした。

 

こればかりは無料版では解決できないので、ぜひ検討の材料にしてください。

 

固定ページが作成できる

4つめのメリットは固定ページを作成出来ることです。固定ページとは、通常の記事とは別に自己紹介やリンク集などの独立したページを作成出来る機能です。

 

収益化する場合は「プライバシーポリシー」「お問い合わせフォーム」の設置は必須となりますが、これらも固定ページに作成することができます。

 

通常の記事と同じように投稿してしまうと、

・読者に投稿の通知がいってしまいまう

・記事一覧に表示されてしまう

といった事態が起きますが、固定ページに作成することでこれを回避することができます。

 

通常の記事と分けて固定ページに作ることで、作成したリンク集のみから「プライバシーポリシー」「お問い合わせフォーム」に飛べるようになります。

 

まとめ

 
✔はてなブログpuroのメリット(抜粋)

  1.広告を非表示にできる

  2.独自ドメインの設定が可能

  3.TOPページを記事一覧にできる

  4.固定ページの作成が可能

 

はてなブログを使用することで、今現在WordPressを使いこなすまでの知識がない方でも簡単にブログを運営できます。

 

いずれWordPressに移行したいと考えている方も、はてなブログでサイト運営のノウハウを学んで土台を固めてからWordPressに移行するのも1つの手段かもしれません。

 

また、多くのブロガーさんもおっしゃっていましたが、収益化するためには特に上記の1,2が必須となります。

 

ブログで運良く稼げたらラッキーくらいでいいのか、それとも頑張って大きな収益を出したいのか、など自分の目的に沿って決めていくと良いと思います。

\puroはこちらから/

sokuwanblog.com

sokuwanblog.com