✔この記事はこんな人におすすめです
インスタグラムで稼ぐって、どういう仕組みなの?どういう方法があるの?
本記事では、インスタグラムで稼ぐ仕組みについて解説しています。
インスタグラムで稼げる方法があると知ったものの、「どうやって収益が発生しているの...?」と疑問に思う方もいるのではないでしょうか。
本記事では、誰でも理解出来るように分かりやすくインスタグラムで稼ぐ仕組みを解説しています。ぜひ最後までご覧ください!
✔本記事を読むと分かること
- インスタグラムで稼ぐ仕組み
- インスタで稼ぐ方法4つ
Instagramで収益が得られる仕組み
インスタで稼ぐ方法(収益発生経路)4つ
インスタで稼ぐ方法は、主に4通りあります。
\Instagram収入経路4つ/
- 投稿→物販につなげる
- 投稿→オリジナルコンテンツを販売
- 投稿→インスタグラムに貼った広告に誘導
- 投稿→自分のブログに誘導
順に見ていきたいと思います!
① 投稿→物販につなげる
最初は、Instagramの投稿から物販につなげる方法です。
分かりやすい例としてネイルチップ販売が挙げられます。ネイルの写真を投稿し、自作ネイルチップの購入を促進します。投稿が拡散されてフォロワーが増えれば、生活できるくらいの収益を得ることも可能です。
② 投稿→オリジナルコンテンツの販売
①と似ていますが、「販売するのは物でなく自分の知識ノウハウである」という点に違いがあります。
例えば、英語の勉強の仕方・起業セミナーなどを教えている人がいます。インスタを見ると、初心者からでも多くのクライアントさんを抱えるようになった方が多数います。教える立場となると収益の単価が高いのが特徴です。
自分では貴重な経験だと思っていなくても、もしかしたらそれを求めている人がいるかもしれません。工夫次第です!
また、このようなノウハウ発信ではInstagramから公式LINEに誘導する場合も多いです。そこで情報発信をすることで、申し込みにつながりやすくなります。
③④について、アフィリエイトって何?
③④では、「アフィリエイト」という方法を使います。ここで分からない方のために、アフィリエイトとは何か・その仕組み を簡単に解説します。
アフィリエイトとは
自身のサイトやSNSに貼った広告(URL)から報酬を得ることを、一般的に「アフィリエイト」と言います。
アフィリエイトは以下のように、
- アフィリエイター(私達)
- ユーザー(インスタユーザー)
- 広告主
- ASP=アフィリエイトサービスプロバイダー(広告代理店)
から成り立っています。
自分がインスタグラムに貼った広告から商品が購入されると、その一部を分け前としてことが出来ます。
アフィリエイトをするためにはASPに登録する必要がある!
ASP(アフィリエイトサービスプロバイダ)は、広告主とインスタグラマーの仲介役です。先程の図を見ていただくと分かるように、ASPがインスタグラマーと広告主の間に挟まれています。
広告を貼りたいインスタグラマーは広告主から直接広告料をもらうのではなく、ASPから報酬をもらいます。
掲載したい広告を探す際も、ASPに登録すればASPのホームページから広告を見ることができるので、そこから探します。
よく「アフィリエイト 怪しい」などの検索ワードが出てきたりしますが、ASPさえきちんと選べば怪しい仕組みではありませんのでご安心ください…!
\こちらでは始め方を分かりやすく解説しています!ぜひ合わせてご覧ください/
③ 投稿→インスタグラムに貼った広告に誘導
アフィリエイトについて理解できたと思うので、話を元に戻します。
3つめは、インスタグラムに広告を貼る方法です。つまり、インスタグラムでアフィリエイトをするということです。
広告はとにかく種類が多いです。そのため、自分の投稿のジャンルに合わせた広告が見つかりやすいというメリットもあります。
④ 投稿→自分のブログに誘導
自分のブログをインスタグラムで宣伝してブログへの流入を狙う方法です。先程の「アフィリエイト」はインスタグラムだけでなくブログでも出来ます。
とはいえ、インスタグラムに直接広告を貼る方が直に宣伝できるので楽です。ただし、「ブログで濃い内容を発信したい」・「ブログの方が購入につながりそう」などの場合はブログへの誘導も一つの手段です!
初心者におすすめの方法はどれ?
結論、挑戦しやすいのは 3 アフィリエイトです!
なぜ③がおすすめかというと、始めるまでの準備が簡単だからです。
例えば、
- ①物販は初期費用(材料費)がかかる△
- ② オリジナルコンテンツの販売は人にPRするためのテキストや資料の準備が必要△
- ④ブログに誘導はインスタアカウントの他にブログの知識が必要△
と、少々始めるハードルが高いです。
その点、インスタに直接広告を貼って購入してもらうという方法が初心者でも始めやすいです。また、インスタで稼いでいる人の多くが利用する方法です。
インスタに広告を貼る手順
\インスタに広告を貼るための4step/
- インスタグラムアプリをインストール・アカウントを作成
- ASPへ登録
- ASPで広告を探す
- 広告を貼る
インスタグラムに広告を貼る際には、インスタグラムのアカウントとASPへの登録が必要です。しかし、それらがあれば誰でもすぐに始められます。
所要時間としては、
- アプリインストール~アカウント作成:10分
- ASP登録:10分
程度です。
アカウント作成やASPへの登録は、スマートフォン上で情報を入力するだけです。
\始め方は以下の記事で解説しています。続きはこちらをご覧ください/
まとめ
今回はインスタグラムで稼ぐ仕組みを解説しましたが、いかがでしたでしょうか。
収益化の経路は複数ありますが、アフィリエイト広告をインスタに直接貼って収益を得る方法をおすすめさせていただきました。初期費用がかからず、初心者でも気軽に始められます。
やってみたい!と思った方はぜひトライしてみてくださいね!
この記事を読んだ人へのおすすめ記事