ココカラブログ

「ココから」始めるブログ

MENU

【これで出来た】はてなブログでボタンリンクを表示する方法とボタンにするメリット!

 

この記事はこんな人におすすめです

ボタンリンクを表示させたいけど、上手くいかないから作り方を知りたい...

ボタンリンクをカスタマイズ(色など)したい!

 

本記事では、はてなブログでボタンリンクを作成する方法を紹介しています。

 

筆者もブログを始めた当初、ボタンリンクを作成しようと思ってCCSコードやHTMLコードを書いてみたのですが、何度やり直しても上手く表示されず、苦労しました...

なかなか成功しなかった原因は未だに分からないのですが、 改善を重ねた結果、本記事のコードでやっと成功しました!

 

アフィリエイトのテキスト広告が

  • 自由テキストの場合
  • テキストが決まっている場合

別にCCS・HTMLコードを紹介しています。

 

コピペOKなので、ぜひ参考にしてくださいね!

 

 

本記事で作れるボタンリンク

本記事の方法でできるボタンリンクは以下のようなものです。ボタンの影とクリック時の動きが付いているのがポイントです!

アフィリエイトリンクをボタンリンクにするメリットは?

アフィリエイトリンクをボタン型にするメリットとして、主に以下の2つが挙げられます

  1. 広告リンク感を軽減できる
  2. ついついクリックしたくなってしまう

広告リンク感を軽減できる

アフィリエイトのリンクをボタン型にすることで、「広告=相手に報酬が発生する」という印象を軽減できます。

以下のような広告はあきらかに広告!という感じだね...

Amazon.co.jp

バナー広告やテキスト広告と比較すると、読者に広告だと気付かれにくいでしょう。

ついついクリックしたくなってしまう

大抵の人の頭の中では ボタン=クリックという無意識の構図ができているため、ボタンにすることでクリック率の向上が望めます。

作り方次第で、さらにクリックしたくなるボタンを作ることが可能です。本記事のボタンのように影を付ける・クリック時の動きを加えるなど、一工夫すれば読者の気を引くことができます。

ボタンリンクにおすすめの色

CCSコード内のカラーコードを変更すれば、ボタンを好きな色に変更出来ます。色は何でもOKですが、

  • 色はリラックスする色である緑がクリックされやすい
  • または、自分のサイトに合った色にする

のがおすすめです

★カラーコードを探したい方はこちらのサイトが便利です!

www.colordic.org

proengineer.internous.co.jp

コピペOK!ボタンリンクの作り方

ボタンリンクの表示方法です

ボタンリンクを表示させるには、CCSコードHTMLコードを書き込む必要があります。はてなブログのCCS・HTMLコードは以下の画像の箇所にあります。

CCSコード▼管理画面>デザイン>スパナマーク>デザインCCS

 

HTMLコード▼ブログ筆記画面>HTML編集

*注意*

CCSコードを書き加える際には、既存のCCSコードをコピペしておくことをおすすめします。万が一ブログの体裁が崩れても責任は負いかねます。

 

 広告の形式 

ASPのテキスト広告は、

「自由テキスト(好きな文をリンクにできる)のコード」

「テキストが決まっていて変更できないコード」の2つがあります。

 

私がボタンリンク表示させようとしたとき、「自由テキストのボタン」「テキストが変更できないボタン」どちらもコードで作成すると、上手く表示されませんでした…

そのため、今回は、自由テキストの場合とテキストが決まっている場合に分けてコードを掲載します。

※実際はテキストが決まっている場合もコード内の文を書き換えると変更できます。しかし、ASPによってはコードの改変に規制がある可能性もあるので、コードの改変は規約などを確認してから行いましょう!

広告のテキストが決まっている場合のCCS・HTMLコード

▶CCS

 

/***ボタンリンク テキストが決まっている場合***/

.btn,

a.btn,

button.btn {

  font-size: 1.1rem;

  font-weight: 700;

  line-height: 1.3;

  position: relative;

  display: inline-block;

  padding: 1rem 4rem;

  cursor: pointer;

  -webkit-user-select: none;

  -moz-user-select: none;

  -ms-user-select: none;

  user-select: none;

  -webkit-transition: all 0.3s;

  transition: all 0.3s;

  text-align: center;

  vertical-align: middle;

  text-decoration: none;

  letter-spacing: 0.1em;

  color: #212529;

  border-radius: 0.5rem;

}

 

.btn_first a {

  display: inline-block;

  width: 58%;

  padding: 0.8em;

  text-align: center;

  text-decoration: none;

  color: #fff;

  background: #83c93c;/***色の変更***/

  border-bottom: 3px solid #157542;

  border-radius: 6px;

  text-decoration: none;

  font-weight: bold;

}

 

.btn_first a:hover {

  cursor: pointer;

  text-decoration: none;

  color: #fff;

  background: #157542;

  transform: translate3d(0, 2px, 0);

  border-bottom: none;

  text-decoration: none;

  font-weight: bold;

}

 

▶HTML

<p class="btn_first">○○○

 

○○○の部分にはASPからコピーしてきた広告コードを入れてください!

広告が自由テキストの場合のCCS・HTMLコード

▶CCS

 

/*** ボタンリンク 自由テキスト***/

 

.second-btn {

    font-size:15px;

    margin-left: auto;

    margin-right: auto;

    display: block;

    width: 32

    0px;

    margin-bottom: 1em;

}

 

.second-btn a {

    display: block;

    position: relative;

    z-index: 2;

    overflow: hidden;

    width: 62%;

    font-weight: bold ;

    box-shadow:2px 2px 2px #555; 

    border-radius: 5px;

    background-color:#83c93c;/***色の変更***/

    color: #ffffff !important;

    padding: 14px 0;

    text-align: center;

    text-decoration: none;

    transition: .25s linear;

    -webkit-transition: .25s linear;

    -moz-transition: .25s linear;

}

 

.second-btn a:hover {

    -ms-transform: translateY(3px);

    -webkit-transform: translateY(3px);

    transform: translateY(2px);/***動く(下方向)***/

    border-bottom: none;

    box-shadow:none;

}

 

▶HTML

<div class="second-btn">○○○</div>

 

○○○の部分にはASPからコピーしてきた広告コードを入れてください!

ボタンのカスタマイズ

上記コード内のカラーコードや数字を変えることで、ボタンの色、ボタンの幅、影の色、影の大きさなどをカスタマイズすることが出来ます!

ぜひご自身のサイトに合ったボタンにカスタマイズしてください

ボタンリンクを中央に表示させる方法

ボタンを記事中央に表示させる方法を紹介します。

 

何かを記事の中央に表示させたい場合は、中央に表示させたい部分をHTML編集にて<center></center>で囲います

<center>△△△</center>という感じです。これで中央に配置できます。

まとめ

今回はボタンリンクのメリットと作り方を紹介しました。

ボタンリンクを使用すると、読者からのクリック率向上や、サイト自体の質の向上につながります。

2パターンのコードを紹介したので、ぜひ本記事のコードでボタンリンクを作ってみてくださいね!

もしもアフィリエイトのかんたんリンクを使えば、楽天やAmazon商品のボタンリンクを簡単に作ることができます。気になる方はこちらもごらん下さい

sokuwanblog.com