ココカラブログ

「ココから」始めるブログ

MENU

UniConverterのAIサムネイルメーカーで魅力的なサムネイルを生成しよう!

 

こんにちは。本記事では、UniConverterのAIサムネイルメーカーを使ってAIでサムネイル画像を作る方法を紹介しています。

 YouTube動画やブログ記事において、サムネイルは第一印象を決定づける要素です。

誰でもYouTube・ブログ・SNSに参入できる今、魅力がある画像でユーザーを惹き付け、自分のコンテンツを視聴してもらうことが重要です。

そんな時に力強い味方となるのが、AI画像生成です。AIを使えば画像のイメージを入力するだけで簡単に、自分の想像通りの画像を作ることができます

また、AIで作った画像は著作権フリーであり、商用利用も可能です。ぜひ参考にしてみてくださいね!

 

UniConverter(ユニコンバーター)とは?

UniConverterとは、Wondershare社が提供している動画の各種処理を行なうことができるソフトです。動画編集、動画圧縮、動画変換、DVD作成、ファイル結合、画面録画などなど多様な動画編集が可能です。

UniConverterのAIサムネイルメーカーの使い方

UniConverterのAIサムネイルメーカーは日本語対応かつ、操作がとても簡単です。

uniconverter.wondershare.jp

 

使用するために、まずはパソコンにダウンロード、インストールします。サイトの”無料ダウンロード” をクリックして、下の画像右上のように手順に従ってインストールします。

 

インストール成功!の画面が出てきたら、「今すぐ開始」で利用を始めます

 

ユニコンバーターを立ち上げると、最初にホーム画面が出てくるはずです。今回は「ツール」 にある 「AIサムネイルメーカー」 を使用します。

 

以下のような画面になるので、画像のスタイル、縦横比を選択し、生成したい画像のイメージを単語で入力します。生成をクリックすると画像が生成されます。(※生成時にログインを求められたらログインしましょう。Googleを使っていればGoogleアカウントでログイン可能です。)

このように画像が完成しました!

もちろん、スタイルやプロンプトを変えれば、リアルな人間風や3Dアニメ風なども可能です。5回まで無料で生成できます。

AIでサムネイルを作成するメリット

AIを使用することで、次のようなメリットがあります。

-時間の節約-手動でデザインを行うよりも、短時間で魅力的なサムネイルを作成できます。画像探しにかける時間をコンテンツ作成にあてることで、効率よく作業ができます。

-コストの削減-プロのデザイナーに依頼するとお金がかかりますが、AIで作成すれば高品質な画像を無料で作成することができます。

-クリエイティビティ-AIは自分で思いつかないような画像を提供してくれることがあります。多様なデザインからインスピレーションを得ることができたり、自身のアイデアを広げる手助けにもなります。

-統一感が出る-サムネイルに統一感があることで、魅力的に感じたことはありませんか?AIで画像を作成する際に、カラー、フォント、画像のタッチを設定することで、コンテンツの雰囲気を統一できます

 

UniConverterのAIサムネイルメーカーは、魅力的なサムネイルを簡単に作成できる大変便利なツールです。デザインの知識がなくても、簡単な操作で高品質なサムネイルを生成できます。コンテンツの第一印象を大きく左右するサムネイルを、ぜひこのツールで作成してみてください。コンテンツがより多くの人に届く手助けをしてくれるでしょう!

 

\こちらの記事もおすすめです/