Google search consoleを使用した、はてなブログでのサイトマップの送信方法を解説します。
Google search consoleへのサイトマップの追加はSEO対策としてもぜひ行っておきたい作業です。
私が直近でサイトマップの登録を行ったのは2022年の6月頃だったので、今回紹介する方法がこの記事執筆時点(2022/7/29)では最新の方法になります。
私はブログを始めた当初、「サイトマップって何…?」という状態から始まりましたが、手順通りに進めていけば難しくないのでぜひご参考にしていただければと思います。
サイトマップって何?
「サイトマップ」とは、ブログ内の各ページのリンクをまとめたページのことをいいます。「サイトマップ」という名前からも想像出来るかもしれませんが、そのサイト全体の構成が地図のように記載されていることにより読者や検索エンジンがページを見つけやすくなります。
サイトマップを登録すると、Googleにいち早く記事を認識してもらいやすくなります。記事を更新してもGoogleにページを認識してもらえなければ検索結果に表示されないため、サイトマップは作成しておくことをおすすめします。
数分で完了、かつ無料なので、まだ作成していない方はこの機会にぜひ行ってみてください。
サイトマップを送信する方法
まず、Google search consoleにログインします。左のメニュー欄にサイトマップという項目があるので、クリックします。
Google search consoleへの登録がまだの方はこちらの記事もご覧下さい。
すると、以下のように「新しいサイトマップの追加」という入力欄が出てきます。
ここに、/sitemap.xml と入力し、送信します。
送信したら、「サイトマップを送信しています」→「サイトマップを送信しました」という表示が出てきます。その後、以下のように「成功しました」という表示が出ていれば登録は完了です。
ここで、既に記事をアップしている場合は、「検出されたURL」の欄に記事数が表示されるはずです。ただし、登録してすぐは0と表示される場合もあるようなので、うまく検出されなくても時間をおいてみましょう。
以上でサイトマップの登録は完了です。送信するだけでできるので、理解半分でも取りあえずやっておいて損はないと思います。
サイトマップを追加できないとき
特にはてなブログの場合、サイトマップを追加できないという状況が多く発生しているようです。私も最初うまくいかず苦戦していたので、色々調べた結果たどり着いた、別の文字列も紹介します。
下に3つの文字列を記載したので、先程と同様の手順で送信してみてください。
- /sitemap.xml?page=1
- sitemap.xml?page=1
- /sitemap_periodical.xml?year=2022&month=7
このとき、③の【2022】と【7】の部分は記事をアップした年と月を入れてください。
③を送信する場合は毎月分サイトマップを送信する必要があります。例えば7月・8月・9月にそれぞれ1記事更新したとすると、サイトマップは月の数字を変えて3回送信しなければなりません。
この3つのうちどれか1つでも成功すれば大丈夫です。
また、すぐに成功しなくても次の日に再送信したら成功したという方もいるようです。私もこのパターンでした。うまくいかなかった方は時間をおいてから再度挑戦してみてください。
まとめ
サイトマップは記事を認識してもらうために有効。
SEO対策のためにも、サイトマップは送信しておくべし。
文字を送信するだけで簡単に完了する。